大阪・豊中 ワインスクール <資格を取得するコースから、楽しみながら学ぶコースまで>

TEL&FAX 06-6853-4256 電話受付9:30~18:00(第4木曜日17:30まで)

<定休日 毎週火曜日&祝日(日曜の場合は振替休日)>
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:260
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次のページ»
2014年05月08日
ただ今、当店の前で、水道工事が行われていますが、

通常通り営業しております。

ご来店を心よりお待ちしております。
2014年04月23日
ゴールデンウィークは、通常通り、営業しております。

ご来店、ご注文を心よりお待ちしております。

営業時間 9:30~20:00  駐車場有り

火曜日は定休日です。
2014年04月03日
教室では、毎回いろいろなテーマでワインのお話をさせていただいた後、数種類のワインを試飲し、チーズとのマリアージュも学べます。

楽しみながら自然な形でワインが覚えられ、どんどん興味がわいてきます。

そして自分の好みのワインが見つかったり、共通の趣味の友達が出来たり、新しい発見があります。

都合が悪くなっても、他に5クラスあり、振替受講が可能なので安心です。

ワインが好きなあなたのお越しをお待ちしております。


会費:6回分一括 20,000円(ワイン・チーズ代含む)   

 国際規格テイスティンググラス6個 3,600円


会場:①緑地駅ビル2階 文化センター (北急緑地公園駅西改札すぐ) 

        
       1.第3火曜日 19時~20時30分 

       2.第4木曜日 19時~20時30分 

         
    ②店舗  大阪府豊中市西泉丘1-1-5   06-6853-4256

        
       1.第2木曜日 19時~20時30分    

       2.第4火曜日 19時~20時30分


ご都合の良いクラスをお選びください。


お申し込み・お問い合わせ ㈱たけや商店まで

〒561-0862 豊中市西泉丘1-1-5  06-6853-4256 

電話受付  9:30~19:00(火曜日を除く)

メールでのお申込みはこちらから http://takeya.ocnk.net/page/11


講師 武元久一   田辺由美のWINE SCHOOL 認定講師
            日本ソムリエ協会認定 シニアワインアドバイザー
             C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル    
2014年02月21日
毎年恒例となりました「お花見ワイン会」を開催します。

日時 平成26年4月1日(火)11時頃から

場所 服部緑地「ちかくの森」

http://hattori.osaka-park.or.jp/files/3613/9454/5362/.jpg

会費 4,000円

桜の木の下でバーベキューをします。

ワインはおひとり一本飲むぐらいの量をご用意します。

ご家族、お友達を誘ってお越しください。

お申込み締切日 3月29日(土)

昨年の様子はこちら http://1962takeya.seesaa.net/article/354037549.html


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2014年01月29日
NPO法人チーズプロフェッショナル協会が主催する

C.P.A.チーズ検定「コムラード・オブ・チーズ」

このチーズ検定を通してチーズの魅力を再確認し、皆様の食卓に彩りを添えてはいかがでしょうか。

チーズ初心者から自称チーズ通の方まで年齢や職業を問わず、チーズが好きならどなたでもチャレンジできます。

コムラード・オブ・チーズとは?チーズの仲間を意味します。

この検定に合格すると「コムラード・オブ・チーズ」を名乗ることができます。

NPO法人チーズプロフェッショナル協会は、チーズの基礎知識を習得した人たちコムラード・オブ・チーズを通して、全国にチーズの魅力を広める活動を行っています。


実施日 3月9日(日)

定員 12名

受付時間 13:00

第1部 講習会 13:20~16:00

     専用テキストを用いて、チーズの基礎講習を行います。

     座学形式。試食や実演はありません。

     専用テキストは事前にお送りします。当日お持ちください。

第2部 検定試験 16:20~17:00

     テキストおよび講習会内容より出題します。

     試験時間は40分。  多岐選択問題 (マークシートではありません)

     試験開始20分経過後、退出可能です。

     試験問題は持ち帰ることができません。

     全問題の75%以上正解を合格とします。

     合否発表は、後日文書にて行います。

     合格者には「コムラード・オブ・チーズ合格証」と「認定バッジ」を送ります。

受験料 10,000円(税込)

テキスト代、第1部講習会受講料および検定受験料が含まれています。


担当講師 武元 久一 http://www.cheesekentei.com/place/takemoto_hisakazu.html


住所 大阪府豊中市西泉丘1-1-5 http://takeya.ocnk.net/


<イベント案内>

試験終了後、17:15より、同会場にてチーズとワインで懇親会を開催します。

過去にコムラードオブチーズを取得された方もぜひご参加ください。

また今後取得したいと思われているチーズ愛好家の方もぜひご参加ください。

チーズフォンデュ鍋、ラクレットグリル、ジロールなどを使った、参加型のパーティです。

大勢で賑やかにチーズを美味しく、楽しくいただきましょう!

会費は3,000円です。 (チーズ・ワイン等の材料費として)当日お持ちください。

お申込みはメールで takemotohisakazu@gmail.com
2013年12月27日
<年末年始営業のお知らせ>

12月31日(火)は定休日ですが、午後5時まで営業します。
新年は1月6日(月)より営業します。


<楽しみながら学ぶワイン教室>

教室では、毎回いろいろなテーマでワインのお話をさせていただいた後、数種類のワインを試飲し、チーズとのマリアージュも学べます。

楽しみながら自然な形でワインが覚えられ、どんどん興味がわいてきます。

そして自分の好みのワインが見つかったり、共通の趣味の友達が出来たり、新しい発見があります。

都合が悪くなっても、他に6クラスあり、振替受講が可能なので安心です。

ワインが好きなあなたのお越しをお待ちしております。


会費:6回分一括 18,000円(ワイン・チーズ代含む)   

 国際規格テイスティンググラス6個 3,500円


会場:①緑地駅ビル2階 文化センター (北急緑地公園駅西改札すぐ) 

      1.第3火曜日 11時~12時30分  

         
    ②店舗  大阪府豊中市西泉丘1-1-5   06-6853-4256

      1.第2木曜日 19時~20時30分   

      2.第3木曜日 13時~20時30分 


ご都合の良いクラスをお選びください。

お申し込みはこちらから http://takeya.ocnk.net/page/11

お問い合わせは㈱たけや商店まで

〒561-0862 豊中市西泉丘1-1-5  06-6853-4256 

電話受付  9:30~19:00(火曜日を除く) Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp

講師 武元久一   田辺由美のWINE SCHOOL 認定講師
            日本ソムリエ協会認定 シニアワインアドバイザー
             C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル    
2013年11月27日
漫画「神の雫」で、

南仏の「ロマネ・コンティ」と賞賛されたワイン!


フランス ラングドック地方 フォジェール地区 

ドメーヌ・アルキエさんのワインを楽しもう!!



日時 2013年12月13日(金) 19時~

場所 たけや店内   豊中市西泉丘1-1-5   06-6853-4256

会費 4,000円  <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>


白ワイン 2011 レ・ピエール・ブランシュ  http://takeya.ocnk.net/product/170

       2010 レ・ヴィーニュ・デュ・ピュイ http://takeya.ocnk.net/product/321

赤ワイン 2009 ラ・メゾン・ジョンヌ http://takeya.ocnk.net/product/133

       2007 レ・バスティード http://takeya.ocnk.net/product/323

       2010 レ・グラン・バスティード http://takeya.ocnk.net/product/148

以上、5種類のワインをご用意させていただきます。


予算の都合上、催行最低人員が7名となります。

お誘いあわせの上、奮ってご参加下さい。


*お申し込みは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2013年10月19日
フランス ブルゴーニュ地方ボージョレー

「ジャン・マルク・ラフォレ」さんのワインを楽しもう!!


日時 2013年11月22日(金)~24日(日)の3日間毎夜7時~

場所 たけや店内  豊中市西泉丘1-1-5 06-6853-4256

会費 4,000円   <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>


11月21日(木)はボージョレー・ヌーヴォーの解禁日です!

おなじみラフォレおじさんのヌーヴォーを飲みます。

その他ラフォレさんのロゼワイン1種、赤ワイン6種ご用意いたします。


ラフォレさんはもちろん、マンスノーブルさん、ラルジョルさんを訪問し、

1000枚以上、写真におさめてきましたので、

その写真を見ながら報告会をしたいと思います。


3日間開催しますのでご都合の良い日をご予約下さい。

今年のヌーヴォーを存分にお楽しみいただきたいと思います。

お気軽にご参加ください。



お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp 
2013年09月15日
2013年10月8日(火)~15日(火)の間

当店のお客様とともにフランスに行って参ります。

店頭および、配達業務、インターネットでの受注業務など、

すべての業務をお休みさせていただきます。

ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
2013年08月21日
フランス ロワール地方「ピエール・ビーズ」さんと

コート・デュ・ローヌ地方「ジャン・ダヴィット」さんのワインを一度に楽しもう!!

日時 2013年9月13日(金) 夜7時から

場所 たけや店内     豊中市西泉丘1-1-5    06-6853-4256

会費 4,000円   <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>

白ワインの甘口から辛口、ロゼワイン、赤ワイン

いろいろなワインを約7種類楽しみます。

10月は13日の会はお休みのため、2ヶ月合同で行います。お気軽にご参加ください。

お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp 
2013年08月09日
8月12日(月)13日(火)と、19日(月)20日(火)を
   連休させていただきます。
お店および配達をお休みさせて頂きます。
ワイン教室は通常通り開講します。
2013年07月14日
お待たせいたしました! 今年の秋はフランスで盛り上がろう !

各ワイナリーさんでワインをいただきながらお食事をお楽しみいただきます!

他のツアーでは味わえない旅です。


スケジュール<予定>

関空発 フランクフルト経由 マルセイユ着

ラングドック ★シャトー・マンスノーブル        カルカッソンヌ泊

ラングドック ★ドメーヌ・ド・ラルジョル         プロヴァンス泊

ブルゴーニュ ★ジャン・マルク・ラフォレ        ボーヌ泊

シャンパーニュ ★ド・スーザ               シャンパーニュ泊

パリ観光                            パリ泊   帰国


ツアー日程  2013年10月8日(火)~15日(火)

ツアー費用  約40万円 

        (燃油サーチャージ込。

           通常2人部屋のためシングルご希望の方は別途料金となります。)


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp 
2013年06月17日
フランス ロワール地方の「ジャッキー・プレス」さんと

ボルドー地方の「ヴィニョル」さんのワインを一度に楽しもう!!

日時 2013年7月13日(土) 夜7時から

場所 たけや店内     豊中市西泉丘1-1-5    06-6853-4256

会費 4,000円   <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>

暑い季節にぴったりのスパークリングワイン、

白ワイン、赤ワイン等いろいろ(約6種類)楽しみます。

都合により8月は13日の会はお休みのため、2ヶ月合同で行います。

お気軽にご参加ください。

お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp 
2013年05月18日
日時 2013年6月13日(木) 夜7時から

場所 たけや店内

    豊中市西泉丘1-1-5   06-6853-4256

会費 3,000円 <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>

ショーム・アルノーさんのワインを6種類楽しみます。

この日は、和飲学園(ワイン教室)の日ですので、飛び入り参加OKという企画です!

ぜひこの機会にワイン教室に参加してみませんか?


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2013年04月19日
日時 2013年5月13日(月) 夜7時から

場所 たけや店内 <参加人数により変更になる場合があります> 

    豊中市西泉丘1-1-5    06-6853-4256

会費 4,000円 <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>

ミレーヌ・ブリュさんのワインをいろいろ楽しみましょう。

参加人数に応じていろいろなワインを開けます!


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2013年04月03日
日時 2013年4月13日(土) 夜7時から

場所 たけや店内

    <参加人数により変更になる場合があります> 

    豊中市西泉丘1-1-5    06-6853-4256

会費 4,000円   <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む>

クロ・バガテルさんのワインをいろいろ楽しみましょう。

参加人数に応じていろいろなワインを開けます!


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2013年03月15日
毎年恒例となりました「お花見ワイン会」を開催します。

日時 平成25年4月2日(火)11時頃から

場所 服部緑地「ちかくの森」

http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/new_map/hattori_a.pdf

会費 4,000円

桜の木の下でバーベキューをします。

ワインはおひとり一本飲むぐらいの量をご用意します。

ご家族、お友達を誘ってお越しください。

お申込み締切日 3月30日(土)

昨年の様子はこちら http://1962takeya.seesaa.net/article/264034411.html


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2013年03月03日
日時 2013年3月13日(水) 夜7時から

場所 たけや店内 豊中市西泉丘1-1-5

06-6853-4256

会費 4,000円 <ワイン、チーズ、おつまみ代を含む実費>

ドメーヌ・ムリニエさんのワインを楽しみましょう。

<白ワイン>

2011 ヴィオニエ http://takeya.ocnk.net/product/324   

柑橘系果実のフレッシュな香り、生き生きとした爽快感あふれるワインです。


<ロゼワイン>

2011 ムリニエ・ロゼ http://takeya.ocnk.net/product/246 

フローラルで繊細な香り、フルーツのまろやかな風味のワインです。


<赤ワイン> 

2010 トラディション http://takeya.ocnk.net/product/26  

果実、香草の香り、ピュアな味わいのワインです。


2010 キュヴェ・ド・ロモ・エレクチョス http://takeya.ocnk.net/product/192

フルーティな果実の香り、ミネラル感たっぷりのワインです。


2009 レ・シジレー  http://takeya.ocnk.net/product/189  

まったりとしてエレガントな香り、凝縮感あふれる風味のワインです。


2007 レ・テラス・グリエ http://takeya.ocnk.net/product/161

2008 レ・テラス・グリエ http://takeya.ocnk.net/product/151

完熟選りすぐりのぶどうだけの優雅な香り、濃厚な果実味、余韻がいつまでも続く気品の高いワインです。


参加人数に応じていろいろなワインを開けます!


お申し込み、お問い合わせは、店頭、電話、FAX、Eメールで承っております。

TEL・FAX 06-6853-4256  Eメール mayumi.1225@hotmail.co.jp
2012年12月21日
NPO法人チーズプロフェッショナル協会が主催する
C.P.A.チーズ検定「コムラード・オブ・チーズ」

チーズ初心者から自称チーズ通の方まで年齢や職業を問わず、チーズが好きならどなたでもチャレンジできます。

コムラード・オブ・チーズとは?チーズの仲間を意味します。

この検定に合格すると「コムラード・オブ・チーズ」を名乗ることができます。

NPO法人チーズプロフェッショナル協会は、チーズの基礎知識を習得した人たちコムラード・オブ・チーズを通して、全国にチーズの魅力を広める活動を行っています。

会場 緑地駅ビル2階文化センター Cルーム

    大阪府豊中市寺内2-4-1 http://www.kita-kyu.co.jp/eigyou/ryb1.html

実施日 3月10日(日)

詳しくはこちら http://www.cheesekentei.com/place/takemoto_hisakazu.html
2012年11月09日
フランス コート・デュ・ローヌ地方のワイナリー 

「ドメーヌ・ド・ラ・ヴィエイユ・ジュリアンヌ」

オーナーのジャン=ポール・ドーマンさんとお嬢さんのリリーさんが来日されます。

箕面のレストラン「創作料理ちとせ」さんにて、ワイン会を開催させていただきます。

100点満点!

ジャン=ポール・ドーマンさんは、畑においても醸造所においても、誠実に誠実にワイン造りに取り組まれる方です。

その結果、ワインは非常に美味しいものになり、世界的に有名なワイン評論家、ロバート・パーカーJr氏が、なんと100点満点を付けました。

初めて100点が付けられたワインは、「シャトーヌフ・デュ・パプ・レゼルヴ2000」でした。

さらに翌年、2001年ヴィンテージにもまた100点が付きました。

2009年にドーマンさんを訪問した際、2006年ヴィンテージを特別にわけていただきました。

なんと56,000円もするワインです。http://takeya.ocnk.net/product/280

そのとっておきの飛びきり美味しいワインを皆さんで飲もうという企画です。

その他白ワイン、赤ワイン合わせて5種類お楽しみいただきます。

ドーマンさんのワインのお話を聞きながら、美味しいお料理と楽しみましょう♪


日時 2013年1月19日(土) 17時~

会費 10,000円

会場 「創作料理ちとせ」さん http://d-chitose.com/ 

箕面市船場西3-8-6 072-726-7753


お申し込み・お問い合わせは当店まで。06-6853-4256

*2012年12月20日(木)満席となりました。
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス